絵本「じてんしゃにのるアヒルくん」つぎは、これ?~絵本26冊目

miyako

2015年09月29日 20:39

こんばんは。
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です。
秋晴れのいいお天気が続いていますね。
こんないいお天気の日はサイクリングにでも行きたい!
・・・ということで↓

読んでほしいおススメ絵本を集めた「私の絵本ベスト100冊」!
今回は25冊目のご紹介。
皆さんの絵本選びにお役に立てたらいいなぁと思います。

じてんしゃにのるアヒルくん (児童図書館・絵本の部屋)
(ディビッド・シャノン 作・小川仁央 訳/評論社)

「だめよ、ディビッド!」の作者、ディビッド・シャノンさんのとびきり楽しい絵本です。
(「だめよ、ディビッド!」は10冊目にご紹介♪→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1150624.html )

ある日、農場でアヒルくんがとほうもないことを思いつきます。
それは、自転車に乗ること!

アヒルが自転車に乗るなんてびっくりですが、
メウシやヒツジ、イヌやネコ、、、いろんな動物の前をご機嫌で通り過ぎます。
動物たちはそれぞれにいろんなことを思うのですが、
最後は――――?

ディビッド・シャノンさんの絵がホントに素晴らしいんです。
絵もはっきりしてきれいだし、構図も面白い!
動物たちの表情も最高(≧▽≦)
読んでいる大人は、なかなか絵は見れないのですが、
聞いている子どもにとって、見て&聞くこの絵の迫力はわくわくのカタマリ!!

そして、この本の奥付、オチが最高なんですよね~~(≧▽≦)
もう、最高!!
小学校で読むと、子ども達は「えええーーー?!」となります。

親子で読んでも、園や学校など全体の場で読んでも、
とっても楽しいこの絵本。
是非読んでみてくださいね。

お話が楽しめるようになった子から低学年まで楽しめますよ。



にほんブログ村
参加しています。
クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)

********今後のイベント&ワークショップの予定********
10月16日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室vol.3 Let's 本格製本!」
           場所 まつぼっくりのおうち(守山勝部)
           詳細後日
10月20日(火) 子どもに贈る絵本教室(仮題)(竜王)
           詳細後日
10月23日(金) 「うふふな筆文字教室」10:00-11:30
           場所:さんさん守山(守山市役所前)
          参加費 1500円
          お申込みはmtwinklef@gmail.com もしくは felice-atsumiyashusa@ezweb.ne.jp (横山)まで
10月26日(月) 「見守り託児付き!うふふな筆文字教室」10:30-12:00
           開催場所:近江八幡AQUA21 1階センターコート
           参加費 1500円
          お申込みはmtwinklef@gmail.com もしくは felice-atsumiyashusa@ezweb.ne.jp (横山)まで



関連記事