子どもと読書~絵本から本へ(その7)

子どもと読書をテーマに
「絵本から一人でできる読書」へのスムーズな移行を考えるシリーズ、
今日は第7回目、低学年編最終回です(*´▽`*)

そもそも「絵本を子どもに声を出して読む」ということは
「子どもに息を与える」ということ。
声に出すという行為で、
「息を与えている」のです。
「息」はすなわち、「命」であり「生きること」。

観念的な感じではありますが、
でも。

子どもとの毎日の会話。
子どもとの毎日のやりとり。
それは、
子どもを育ててるってこと。
毎日の生活で、子どもに息を与えているっていうこと。

「本を読む」ということは、それと同じ。

子どもは本を身近な人に読んでもらうことで、
その人から、その命をもらっているのです。

「読む」という行為は、与えるだけの関係ではなく、
大人もたくさんのものをもらっています。
その話をするとまた長くなるんで、またそのうちに。

話を戻しましょう。

読み手との時間を共に過ごし、
その時間が子どもに息を与えるのだから、
どうせ読むのなら、
「本を読まなくちゃ」とか「読まねばならない」とかの義務感とか、
「仕方ないから読む」「めんどくさいなぁ」じゃなく。

「子どもと楽しんじゃおう」!!
そんな気持ちで読んでもらえたらなぁと思うのです。

子どもは読み手の心を丸ごと感じ取るのですから。

長い本を
丸ごと1冊読む必要はありません。
長い本なら1章だけでも構いません。
今日はお休みでもいいんです。

前回息子の話をして
「そんなメンドクサイの~?」「そこまでしないと本読んでくれないの~?」(ゲンナリ)
と思われるかもしれないですが、
たいていは、こんなに頑張らなくても、自分で読めるようになってくれます(笑)
息子の例は、本当に極端ですから(笑)
(ちなみに息子の場合はこの苦労はまだまだ続きました)

しかし、下の娘はほとんど苦労してないです。
勝手に本を読み始めてくれました(*´▽`*)

子どもの個性もあるんです。
第1回目に
「本を読む」というのは技術だとお話ししました。

そう。
運動が得意な子はサッカーや野球がすぐに上手にできるますよね。
でも一生懸命練習して、上手になる人もいますよね。
本を読むことに関しても、やっぱり同じ。
スムーズに本を読めるようになる子どももいるけど、
大人のちょっとしたお手伝いがいる子どももいるってことです。

子どもは
大海原に出た小舟のようなものです。
それまで、
大人が読んでくれた絵本の世界を楽しんでいたのに、
1年生になった途端に
「ほら、もうできるでしょ」
と、いきなりたくさんの本の海に投げ出されたらどうでしょう?

ちょっとづつでも舟をこぎだせる子もいるでしょう。
器用な子は風を読んだりしてどんどん進んでいけるでしょう。
でも、どうしたらいいのかわからない子もいる。

そんな時、
「こんな本が面白いよ」
「ちょっと一緒に読んでみようか」
そんなふうにコンパスの代わりになったり、
漕ぎ方を教えてあげる大人がいれば、
その子の航海はスムーズに進むことができる。

そういうことです。

本を読まなくても生きてはいけますが、
本を読むことのできる人生のほうが、
ずっと豊かな人生を送ることができます。

子どもに本を読む意味の、一番の大きな目的はそんなところにあるのかな、
と思っています。


☆バックナンバー
子どもと読書~絵本から本へ(その1)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1129846.html
子どもと読書~絵本から本へ(その2)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1130242.html
子どもと読書~絵本から本へ(その3)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1131230.html
子どもと読書~絵本から本へ(その4)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1132397.html
子どもと読書~絵本から本へ(その5)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1133733.html
子どもと読書~絵本から本へ(その6)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1133912.html


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり絵本へ
にほんブログ村
↑参加しています。今日は手づくり絵本のおはなしじゃないですが
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます(*´▽`*)


********今後のイベント&ワークショップの予定********
3月23日(月) ピースマムごほうびサロン「エコー写真アルバム絵本ワークショップ」(近江八幡AQUA21)
          残席あります!お待ちしております→http://com02.shiga-saku.net/c42945.html
4月17日(金) 「大人女子の工作教室~布張り名刺ケース作り~」(青空保育まつぼっくり)
          現在募集中♪詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1132969.html
4月23日(木) ピースマムごほうびサロン「うふふ♡な筆文字教室」(フォレオ一里塚)
5月10日(日) 癒しの広場 ~ココロとカラダのわくわくイベント~(大津パルコ)






  • LINEで送る

同じカテゴリー(おススメ♪児童書)の記事画像
映画「ヒックとドラゴン2」♪
初めてのコミックに「タンタンの冒険旅行」シリーズ♪
子どもと読書~絵本から本へ(その2)
同じカテゴリー(おススメ♪児童書)の記事
 絵本「番ねずみのヤカちゃん」ヤカちゃん、最高!!~絵本33冊目 (2015-12-20 22:23)
 映画「ヒックとドラゴン2」♪ (2015-07-20 21:40)
 初めてのコミックに「タンタンの冒険旅行」シリーズ♪ (2015-04-19 21:53)
 子どもと読書~マンガと本と (2015-03-29 23:24)
 子どもと読書~絵本から本へ(おまけ) (2015-03-25 21:30)
 子どもと読書~絵本から本へ(その5) (2015-03-20 23:39)

2015年03月22日 Posted bymiyako at 21:38 │Comments(0)おススメ♪児童書読み聞かせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。