この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

どりーむ、6月のおはなしのじゅうたん♪

河西小学校のおはなしボランティアどりーむ。
月に一度、(とはいえ今年はメンバーの都合で毎月ではないんですが(^^;;)
小学校の図書室で「おはなしのじゅうたん」というタイトル?でお昼休みに絵本を読んでいます。
先日、じゅうたんの日だったんですが、
とっても嬉しかったので、ブログにあげちゃいます(*゚v゚*)

その日は、一年生の校外学習で、お昼休みも一年生は不在。
子ども達集まるかしら?と心配していたのですが、
二年の子ども達がたーくさんやってきて、しっかり本を楽しめました!!

去年一年間、一年生(今の二年生)に毎週絵本を読んでいた、その成果でしょうか?!
その子達が二年生になり、おはなしに飢えていた?
おはなしを聞くことが定着してる?

長めの絵本や科学絵本など、しっかり聞く体制がなければ読めない本も
ばっちりよめました♡

座らず立ったまま聞く子ども達もいて、とても充実したおはなし会になりましたヽ(≧▽≦)ノ

子ども達、ありがとう♡
先生方にも感謝♡



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり絵本へ
にほんブログ村
↑参加しています。今日は手作り絵本の話じゃないですけど、、、
クリックしてくださると励みになります。よろしくお願いします。
  
  • LINEで送る


2014年06月11日 Posted by miyako at 11:30Comments(0)絵本読み聞かせ