1年生のお話、2学期最後♪
毎週月曜日のお昼に1年生の教室にお話に行っていますが、
ずいぶんとブログに記録していませんでしたね(^^;
今日は2学期最後のお話の日。
子どもたちは今日も元気いっぱい!
「今日は○組で読みますよ~」という前に
「今日は○組やろ?!」と笑顔で話してくれます。
お話が始まるとくいいるように絵本を見る子
思わず立ち上がってしまう子
読み始まると、吸い寄せられるようにやってくる子・・・
みんなお話はやっぱり大好きですね。
また来年、1月から子どもたちに会えるのを楽しみにしています♡
子どもたち・先生・学校・そして一緒に活動してくれるメンバーに感謝♡
さて、最近読んだ本からのおススメ↓


「まちのこうもり」(中川雄三 写真・文/ポプラ社)
夕暮れ時に見かけるコウモリ、アブラコウモリという名前なんだそうです。
知っているようで知らないコウモリ。
そんなコウモリのことがよくわかる写真絵本です。
写真もきれいだし、読みやすくて、
ホントおすすめの一冊。


「あひるがいちわ」(石津ちひろ 文/藤枝リュウジ 絵/BL出版)
あいうえおの絵本です。
たとえば「あ」行は
あひるが
いちわ
うとうと
えんがわで
おひるね
といった感じ。
声をそろえて一緒に読むとまた楽しい!
石津ちひろさんのことば絵本、いろいろありますが、
この「あひるがいちわ」はみんなで声をそろえて読むのにホントにちょうどいい。
こどもが知らない言葉(「そそっかしい」とか)も出てきたりして、それを軽く説明しながら楽しみました。


「いじわるシャルル」(ステファニー・ブレイク作絵/ふしみみさを訳/PHP研究所)
シャルルが大事なのはお金だけ。
つめたくて、いじわるで、子どもなんか大嫌い。
でも一番嫌いなのは、、、サンタクロース!!
なんでそんなにサンタクロースが嫌いなのか?は読むとすぐにわかります。
最後の最後、心がじんわりと温かくなるお話です。
ひねりのきいたクリスマス絵本、といった感じでしょうか。
ステファニー・ブレイクさんといえば


↑この「うんちっち」が有名で、子どもたちに人気ですね。

にほんブログ村
↑参加しています。今日は手づくり絵本のお話じゃありませんが
クリックしてくださると大変励みになります。よろしくお願いします。
********今後の予定********
12月13日(土) andante(アンダンテ)夢と暮らしのフェスタ(南彦根)
場所 彦根市男女共同参画センター
詳しくは前回のブログに→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1104562.html
12月16日(火) うーむの幸せ♡パッケージ(大津)
10:00-17:00
場所 びわ湖大津館(大津市柳が崎5番35号)
ずいぶんとブログに記録していませんでしたね(^^;
今日は2学期最後のお話の日。
子どもたちは今日も元気いっぱい!
「今日は○組で読みますよ~」という前に
「今日は○組やろ?!」と笑顔で話してくれます。
お話が始まるとくいいるように絵本を見る子
思わず立ち上がってしまう子
読み始まると、吸い寄せられるようにやってくる子・・・
みんなお話はやっぱり大好きですね。
また来年、1月から子どもたちに会えるのを楽しみにしています♡
子どもたち・先生・学校・そして一緒に活動してくれるメンバーに感謝♡
さて、最近読んだ本からのおススメ↓
「まちのこうもり」(中川雄三 写真・文/ポプラ社)
夕暮れ時に見かけるコウモリ、アブラコウモリという名前なんだそうです。
知っているようで知らないコウモリ。
そんなコウモリのことがよくわかる写真絵本です。
写真もきれいだし、読みやすくて、
ホントおすすめの一冊。
「あひるがいちわ」(石津ちひろ 文/藤枝リュウジ 絵/BL出版)
あいうえおの絵本です。
たとえば「あ」行は
あひるが
いちわ
うとうと
えんがわで
おひるね
といった感じ。
声をそろえて一緒に読むとまた楽しい!
石津ちひろさんのことば絵本、いろいろありますが、
この「あひるがいちわ」はみんなで声をそろえて読むのにホントにちょうどいい。
こどもが知らない言葉(「そそっかしい」とか)も出てきたりして、それを軽く説明しながら楽しみました。
「いじわるシャルル」(ステファニー・ブレイク作絵/ふしみみさを訳/PHP研究所)
シャルルが大事なのはお金だけ。
つめたくて、いじわるで、子どもなんか大嫌い。
でも一番嫌いなのは、、、サンタクロース!!
なんでそんなにサンタクロースが嫌いなのか?は読むとすぐにわかります。
最後の最後、心がじんわりと温かくなるお話です。
ひねりのきいたクリスマス絵本、といった感じでしょうか。
ステファニー・ブレイクさんといえば
↑この「うんちっち」が有名で、子どもたちに人気ですね。

にほんブログ村
↑参加しています。今日は手づくり絵本のお話じゃありませんが
クリックしてくださると大変励みになります。よろしくお願いします。
********今後の予定********
12月13日(土) andante(アンダンテ)夢と暮らしのフェスタ(南彦根)
場所 彦根市男女共同参画センター
詳しくは前回のブログに→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1104562.html
12月16日(火) うーむの幸せ♡パッケージ(大津)
10:00-17:00
場所 びわ湖大津館(大津市柳が崎5番35号)