子どもの絵で絵本「車の顔」「さかなとさめ」♪

夏休みもあと数日になりました。

今年の夏休みも、我が家では恒例の滋賀県立近代美術館のイベントやら、下之郷遺跡のイベントやらで、
夏っぽいこと(海とか山とかプールとか)は全然していませんが、、、
まあ、我が家らしくてそれもよし(笑)

とりあえず、子どもたちの宿題もほぼ終わり、ホッと一安心の私です。

さて、夏休み中に「子どもたちの絵本を作る(製本する)」と目標をひそかに立てておりました。

まずは、小6の息子くん。
3月の終わりに、守山市立図書館でワークショップをやった時に
(詳しくはこちら→かお絵本をつくろう!ワークショップ
息子が作ったカンタン絵本がなかなかおもしろかったので、
「再構成してきれいに作り直さない?」と持ちかけたところ、快く描き直してくれました(*^_^*)
ということで、完成したのが↓
車の顔―製本 
「車の顔」です♪
息子くん、頑張って描いてくれました!
すばらしい(*^_^*)ありがとう♡

小3の娘ちゃんの方はというと・・・
「新しいお話を作りたい!」と言うので、挑戦していましたが、、、
途中で描かなくなってしまい…
小3で「持続して描き続ける」のは、やっぱり難しいなぁと私が感じています。
(一気に描くワークショップとは違いますからね。)

それで、結局、
5月のワークショップで(こちらは友人のAyakoさん主催♪)
(詳しくはこちら→「絵本のたねまき~創作絵本グループ展~」行ってきました♪
娘が作ったカンタン絵本、なかなかの傑作だったので、
こちらをスキャナーで読み込んで、上製本してみました(*^_^*)

さかなとさめ―製本
ちゃんと製本すると、グレードアップしてテンションもアップ(*^_^*)↑↑
娘も喜んでくれたので、まあ、よしとしましょう。

さあ、夏休みが明けたら、私は描きまくらなければいけないので!!
がんばりまーす!!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり絵本へ
にほんブログ村
↑参加しています。クリックしてくださると大変励みになります。
よろしくお願いします。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(手作り絵本)の記事画像
バインダー作りレッスンでした♪
筆文字・絵本三昧♪
竜王、絵本教室3回目♪
小さな絵本「天体観測」完成♪
小さな絵本「天体観測」を描きました♪
来年のスケジュール帳を製本♪
同じカテゴリー(手作り絵本)の記事
 バインダー作りレッスンでした♪ (2016-02-03 21:22)
 筆文字・絵本三昧♪ (2016-01-20 21:26)
 竜王、絵本教室3回目♪ (2016-01-19 17:37)
 小さな絵本「天体観測」完成♪ (2016-01-09 22:12)
 小さな絵本「天体観測」を描きました♪ (2016-01-05 21:13)
 来年のスケジュール帳を製本♪ (2015-12-27 22:54)


2013年08月28日 Posted bymiyako at 11:53 │Comments(0)手作り絵本

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。