10月16日、見守り保育付き製本教室!!

こんばんは。
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です。

すっかり詳細告知が遅くなってしまいましたが、来週金曜日、
スペシャルな工作教室、開催します!!

「本格製本教室!真っ白い本をつくろう!~大人女子の工作教室vol.3」 

20151007製本教室サンプル
えええ、本って手作りできるの?
これ、手作りなんですか?マジで?!

―――そうなんです、本って作れちゃうんです!

背表紙付きの上製本を作る
本格製本教室!

「本格」ですが、心配無用!!
基本から丁寧にご指導させていただきますので、
どんな方にも作っていただけます。
アレンジも無限大!!

真っ白い本を作りますが、
+200円でイタリアorドイツ製の洋紙に変更もできます。
(見本以外にもたくさん素敵な柄がございます)
布張りにしたい場合はご持参くださいね!


日時
2015年10月16日(金)10:00~12:00

場所
まつぼっくりのおうち(守山市勝部5丁目3-29)
※お車でお越しの際は事前にご連絡ください。

参加費
講習料1500円・材料費800円
(洋紙に変更の場合は+200円)

定員
5名(みまもり保育あります♪)

持ち物
布張りにしたい場合は、約20センチx50センチの大きさの
生地をご持参ください。生地の種類に関して
詳しく説明いたしますので、個別にご連絡ください。

講師
絵本作家 横山宮子(アトリエm*f 主宰)
m*f ~絵本と手づくりと http://mtwinklef.shiga-saku.net/

ご参加ご希望の場合は
090-3715-7393(横山)もしくは、
mtwinklef@gmail.com もしくは
felice-atsumiyashusa@ezweb.ne.jp
までご連絡くださいね。

※2015年度「大人女子❤の工作教室」は
偶数月の第3金曜、12月18日、2016年2月19日に開催します♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり絵本へ
にほんブログ村
参加しています。
クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)

********今後のイベント&ワークショップの予定********
10月16日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室vol.3 Let's 本格製本!」
           場所 まつぼっくりのおうち(守山勝部)
10月23日(金) 「うふふな筆文字教室」10:00-11:30
           場所:さんさん守山(守山市役所前)
          参加費 1500円
          お申込みはmtwinklef@gmail.com もしくは felice-atsumiyashusa@ezweb.ne.jp (横山)まで
10月26日(月) 「見守り託児付き!うふふな筆文字教室」10:30-12:00
           開催場所:近江八幡AQUA21 1階センターコート
           参加費 1500円
          お申込みはmtwinklef@gmail.com もしくは felice-atsumiyashusa@ezweb.ne.jp (横山)まで
10月30日(金)~11月1日(日)ママベビーフェスタ(大津)にて、
           手形&筆文字でお子様のお名前色紙をお書きします!!
11月12日(木) 子どもに贈る絵本教室(全6回)がスタートします!(竜王ドラゴンふれあいセンターさんとのコラボ企画!!)
           詳細が決まり次第お知らせいたします。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(手作り絵本)の記事画像
バインダー作りレッスンでした♪
筆文字・絵本三昧♪
竜王、絵本教室3回目♪
小さな絵本「天体観測」完成♪
小さな絵本「天体観測」を描きました♪
来年のスケジュール帳を製本♪
同じカテゴリー(手作り絵本)の記事
 バインダー作りレッスンでした♪ (2016-02-03 21:22)
 筆文字・絵本三昧♪ (2016-01-20 21:26)
 竜王、絵本教室3回目♪ (2016-01-19 17:37)
 小さな絵本「天体観測」完成♪ (2016-01-09 22:12)
 小さな絵本「天体観測」を描きました♪ (2016-01-05 21:13)
 来年のスケジュール帳を製本♪ (2015-12-27 22:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。