絵本「おたんじょうびおめでとう」♪~絵本1冊目
毎年3000冊以上の新作絵本が出版されているそうです。
おはなしボランティアとして、子どもを持つ親として、
日々絵本を読んでいますが、
昔からある絵本や新作の絵本、、、そんないろいろな絵本の中から、
「これは!!」という、私のベスト100冊というのがあります。
今回から1冊づつ紹介していきますので、
皆さんの絵本選びにお役に立てたらいいなぁと思います。


おたんじょうび おめでとう! (ハッチンスの絵本)
(パット・ハッチンス作・わたなべしげお訳/偕成社)
サムくんはおたんじょうびに素敵なボートをもらいました。
でも、流しに手が届きません。
2歳から3歳くらいの子どもちゃんは、何でも自分でやりたいですよね。
サムくんもそんな一人。
いろいろ自分でやりたいけれど、
小さくて手が届きません。
電気にも手が届かないし、着替えの服にも手が届かない。
文章はサムくんの感情をかくわけでもなく、
淡々と状況だけを説明しています。
「届かなくて悔しいよ」「できなくて悲しいよ」というサム君の感情は書いていない。
そう、それは、子どもが感じることだから。
声に出して大人が読むたび、
子どもたちはサム君に感情移入し、サム君と一体化するのです。
最後は、サムくんのおじいちゃまがやってきて、、、?
外国の絵本なので、2階に流しやお風呂があったりして、
なんだかちょっと違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
最近は2階リビングのおうちもあるので、そうでもないのかな?
まあ、そんな違和感は大人だけかな、と思います。
言葉のリズムが素晴らしく、
わたなべしげおさんの訳が心地いい(*´▽`*)
パット・ハッチンスさんの絵も、ちょっと懐かしい感じでいいですよ~。
2~3歳のお誕生日を迎えるお子さんに是非読んでほしい1冊です♡

にほんブログ村
↑参加しています。今日は手作り絵本のお話じゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
4月17日(金) 「大人女子の工作教室~布張り名刺ケース作り~」(青空保育まつぼっくり)
現在募集中♪詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1132969.html
4月23日(木) ピースマムごほうびサロン「うふふ♡な筆文字教室」(フォレオ一里塚)
お申込み先・詳しくは→http://com01.shiga-saku.net/e1133179.html
5月10日(日) 癒しの広場 ~ココロとカラダのわくわくイベント~(大津パルコ)
おはなしボランティアとして、子どもを持つ親として、
日々絵本を読んでいますが、
昔からある絵本や新作の絵本、、、そんないろいろな絵本の中から、
「これは!!」という、私のベスト100冊というのがあります。
今回から1冊づつ紹介していきますので、
皆さんの絵本選びにお役に立てたらいいなぁと思います。
おたんじょうび おめでとう! (ハッチンスの絵本)
(パット・ハッチンス作・わたなべしげお訳/偕成社)
サムくんはおたんじょうびに素敵なボートをもらいました。
でも、流しに手が届きません。
2歳から3歳くらいの子どもちゃんは、何でも自分でやりたいですよね。
サムくんもそんな一人。
いろいろ自分でやりたいけれど、
小さくて手が届きません。
電気にも手が届かないし、着替えの服にも手が届かない。
文章はサムくんの感情をかくわけでもなく、
淡々と状況だけを説明しています。
「届かなくて悔しいよ」「できなくて悲しいよ」というサム君の感情は書いていない。
そう、それは、子どもが感じることだから。
声に出して大人が読むたび、
子どもたちはサム君に感情移入し、サム君と一体化するのです。
最後は、サムくんのおじいちゃまがやってきて、、、?
外国の絵本なので、2階に流しやお風呂があったりして、
なんだかちょっと違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
最近は2階リビングのおうちもあるので、そうでもないのかな?
まあ、そんな違和感は大人だけかな、と思います。
言葉のリズムが素晴らしく、
わたなべしげおさんの訳が心地いい(*´▽`*)
パット・ハッチンスさんの絵も、ちょっと懐かしい感じでいいですよ~。
2~3歳のお誕生日を迎えるお子さんに是非読んでほしい1冊です♡

にほんブログ村
↑参加しています。今日は手作り絵本のお話じゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
4月17日(金) 「大人女子の工作教室~布張り名刺ケース作り~」(青空保育まつぼっくり)
現在募集中♪詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1132969.html
4月23日(木) ピースマムごほうびサロン「うふふ♡な筆文字教室」(フォレオ一里塚)
お申込み先・詳しくは→http://com01.shiga-saku.net/e1133179.html
5月10日(日) 癒しの広場 ~ココロとカラダのわくわくイベント~(大津パルコ)
筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに
絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目
絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目
絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目
絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目