サンタさんの正体、おすすめのおもちゃと絵本ガイドブック♪
こんばんは。
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です(*´▽`*)
小5の娘ちゃんが。
「ママ、サンタさんは実はパパとママなんでしょ?友達が言ってた。
だから、うちはDSとかプレゼントしてくれないんだ」
と、突然言ってきました。
娘はずっとサンタさんを信じていました。
お家に来てくれていると信じていました。
そして、毎年プレゼントの希望を聞いてくれないサンタさんにガッカリしていたのです。
サンタさんとお家の人の関係について、
この本↓にとっても素敵なことが書いてあります(*´▽`*)


まだ好き…―続・絵本とおもちゃの日々
筆者の相沢康夫さんは、おもちゃデザイナー。
そんじょそこらのおもちゃデザイナーではありません。
静岡市の百町森というとても素敵なおもちゃと絵本のお店の方で、
世界から高い評価を得て いるスイスの木のおもちゃ会社であるネフ社のデザイナーなんです!!!
私、息子くんが小さい時、相沢さんの本(↓この本)に出会い、


好きッ!絵本とおもちゃの日々
私の子どもに与えるおもちゃの大切さ、素晴らしさに大変感銘を受けました。
ネフ社のおもちゃを買いたくて…けど、結局高くて買えなかったのですが(苦笑)
でも、おもちゃの与え方や子どもとのかかわり方には、とても影響を受け共感しました。
「好きッ!絵本とおもちゃの日々
」の方が、
絵本やおもちゃ、子どもとのかかわり方、与え方、遊び方…etc.
について学ぶことが本当にたくさんあります。
そういう意味では、こちらの方が絶対おすすめ!!
相沢さんの漫画・絵・文章・・・どれをとってもおススメですよ(≧▽≦)
1994年の本ですが、いまだに販売しているロングセラーです♪
(まだ好き・・・は初版が2000年、こちらもロングセラーです。
サンタクロースのおはなしを読むだけでも価値ある本!!)

いろんなこと、愛と感謝で受け取ります。
今日に感謝。ありがとうございます(*´▽`*)

にほんブログ村
参加しています。 クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
12月6日(日)「筆文字教室」(滋賀県男女共同参画センターGNETしが)参加者募集中!残席僅か!
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1212694.html
12月15日(火)手づくり絵本教室(第2回目)(竜王ドラゴンふれあいセンターさんとのコラボ企画!!)
12月18日(金)「大人女子の工作教室vol.4 新年にぴったりの額装教室」(守山 まつぼっくりのお家)
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1213350.html
1月22日(金)「うふふな筆文字教室」10:00-11:30(さんさん守山)
前回の様子&詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1212442.html
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です(*´▽`*)
小5の娘ちゃんが。
「ママ、サンタさんは実はパパとママなんでしょ?友達が言ってた。
だから、うちはDSとかプレゼントしてくれないんだ」
と、突然言ってきました。
娘はずっとサンタさんを信じていました。
お家に来てくれていると信じていました。
そして、毎年プレゼントの希望を聞いてくれないサンタさんにガッカリしていたのです。
サンタさんとお家の人の関係について、
この本↓にとっても素敵なことが書いてあります(*´▽`*)
まだ好き…―続・絵本とおもちゃの日々
筆者の相沢康夫さんは、おもちゃデザイナー。
そんじょそこらのおもちゃデザイナーではありません。
静岡市の百町森というとても素敵なおもちゃと絵本のお店の方で、
世界から高い評価を得て いるスイスの木のおもちゃ会社であるネフ社のデザイナーなんです!!!
私、息子くんが小さい時、相沢さんの本(↓この本)に出会い、
好きッ!絵本とおもちゃの日々
私の子どもに与えるおもちゃの大切さ、素晴らしさに大変感銘を受けました。
ネフ社のおもちゃを買いたくて…けど、結局高くて買えなかったのですが(苦笑)
でも、おもちゃの与え方や子どもとのかかわり方には、とても影響を受け共感しました。
「好きッ!絵本とおもちゃの日々
絵本やおもちゃ、子どもとのかかわり方、与え方、遊び方…etc.
について学ぶことが本当にたくさんあります。
そういう意味では、こちらの方が絶対おすすめ!!
相沢さんの漫画・絵・文章・・・どれをとってもおススメですよ(≧▽≦)
1994年の本ですが、いまだに販売しているロングセラーです♪
(まだ好き・・・は初版が2000年、こちらもロングセラーです。
サンタクロースのおはなしを読むだけでも価値ある本!!)

いろんなこと、愛と感謝で受け取ります。
今日に感謝。ありがとうございます(*´▽`*)

にほんブログ村
参加しています。 クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
12月6日(日)「筆文字教室」(滋賀県男女共同参画センターGNETしが)参加者募集中!残席僅か!
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1212694.html
12月15日(火)手づくり絵本教室(第2回目)(竜王ドラゴンふれあいセンターさんとのコラボ企画!!)
12月18日(金)「大人女子の工作教室vol.4 新年にぴったりの額装教室」(守山 まつぼっくりのお家)
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1213350.html
1月22日(金)「うふふな筆文字教室」10:00-11:30(さんさん守山)
前回の様子&詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1212442.html
筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに
絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目
絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目
絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目
絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目