絵本「もっとおおきなたいほうを」奥が深い♪~絵本12冊目

毎年数千冊以上の新作絵本が出版されているそうです。
おはなしボランティアとして、子どもを持つ親として、
日々絵本を読んでいますが、
昔からある絵本や新作の絵本、、、そんないろいろな絵本の中から、
「これは是非読んでほしい!!」という、私のベスト100冊というのがあります。

題して「私の絵本ベスト100冊」!
今回は12冊目。
皆さんの絵本選びにお役に立てたらいいなぁと思います。


もっとおおきな たいほうを (こどものとも絵本)
(二見正直 作/福音館書店)

王様は先祖代々伝わる大砲がお気に入り。
撃ってみたくて仕方ないのですが、戦争がなかったので撃てません。
でもある時、キツネが勝手に川の魚を取っていると聞いて、大砲を撃つのです。
するとキツネは、王様の大砲よりももっと大きな大砲を持ってくるではありませんか!
さあ、王様とキツネの大砲比べが始まります…

エスカレートしていく大砲比べ。
ページをめくるたびにとても面白く、
子どもたちの笑い声が聞こえてきます。

王様や家来たちの表情が面白いんですよ!
対してキツネたちは結構落ち着いてる(笑)

面白いだけの話ではなく、奥は深いです。
争うって何だろう?
現代競争社会への皮肉?
そんなことを考えさせられます。

幼児から低学年は単純にお話を楽しめますし、
高学年~大人はもう一歩深く感じることができると思います。

そうそう、この絵本、ラストがいいんですよ~(*´▽`*)
無駄なものを作ってしまったと後悔する王様ですが、
捨てるのももったいないので、半分に割ってお風呂にします。
絵本の裏表紙までしっかり楽しんでくださいね。

2015052001
↑我が家はハードカバー化前の「こどものとも」版で楽しんでいました。
かなりボロボロですが、この状態で小学校でも読んでます~(;^ω^)

2015052002
一日の疲れもお風呂に入って流しましょ(#^.^#)

今週金曜日の筆文字教室もどうぞよろしくお願いします(*´▽`*)


2015年5月22日(金)10:00-11:30
場所 守山市民交流センター さんさん守山 2階研修室
    (滋賀県守山市守山二丁目16番45号)
    ※守山市役所前
受講料 1000円
持ち物 筆ペン(筆タイプのもの。ご希望の方には当日「ぺんてる筆ペン(極細)」を500円にて販売いたします)
講師 横山宮子(アトリエm*f主宰)
お申込み・お問い合わせ
090-3715-7393
mtwinklef@gmail.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり絵本へ
にほんブログ村
↑参加しています。今日のお話は手づくり絵本のお話じゃありませんが
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます!

********今後のイベント&ワークショップの予定********
5月22日(金) うふふ♡な筆文字教室(さんさん守山)
         参加者募集中♪詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1139778.html
6月4日(木) 講演会 「大人も子どももHappyになる魔法 ~子どもに絵本を読む楽しさ~」
         (くもん守山二町教室)10:30-12:00 詳細後日
6月8日(月) 講演「初めての読み聞かせ(仮題)」(近江兄弟社こども園)
6月11日(木) 講演&絵本の時間(守山・カナリア保育園)午前
          詳細後日
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
          (守山・青空保育まつぼっくり) 詳細後日






  • LINEで送る

同じカテゴリー(絵本)の記事画像
筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
ビオラ演奏+絵本のお楽しみ会、打ち合わせ~♪
サンタさんの正体、おすすめのおもちゃと絵本ガイドブック♪
1年生おはなし会でした♪
同じカテゴリー(絵本)の記事
 筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに (2016-01-29 23:59)
 絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目 (2016-01-27 22:35)
 「読む力は生きる力」♪ (2016-01-17 22:11)
 おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た (2016-01-16 21:54)
 絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目 (2016-01-13 22:26)
 絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目 (2016-01-12 22:48)


2015年05月20日 Posted bymiyako at 22:07 │Comments(0)絵本おススメ♪絵本筆文字

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。