スターウォーズファンのための絵本♪

私はスターウォーズ大好きです。
…ということで、小6の息子も小3の娘もファンに引き込みました(笑)

2015年に最新作「スターウォーズ エピソード7」の公開が決定し、
今からワクワクしているのですが…。

さて、そんなスターウオーズ好きの人に!


「ダースヴェイダーとルーク(4才)」
(ジェフリー・ブラウン 作/とみなが あきこ 訳/辰巳出版)

ページをめくるとおなじみのスターウォーズのオープニングシーンがっ!

遠い昔、はるか銀河の彼方で・・・・・

エピソード3.5:
ダースヴェイダーとルーク(4才)


とあります。
「エピソード3.5」 ?!
え、どういうこと?

そう、そのとおり、
「もしもダースヴェイダーがルークの子育てをしていたら」
という内容の絵本。

スターウォーズ好きにはたまらない内容です。

エピソード4~6のなかでダースヴェイダーが言っていたセリフを
4歳のルークに子育てしながら話していたり。

ダースヴェイダー「そして父と息子として 共に銀河を支配するのだ!」
ルーク(4歳)「そしたら おやつくれる?」

とまあ、子育てを経験しているパパやママなら共感できる、笑えるエピソードがいっぱい!
小学生くらいの子どもも、十分楽しめる1冊。


実際ダースヴェイダーは子育てしていませんよね。
もし、ルークを育てていたら、そんな架空のお話です。

だけど、こうだったらよかったのになって、
なんだか切なくなってしまうけれど、でも、なんだかあたたかい気持ちになれます。

ちょっと切なくて、でも笑えて。
親子でスターウォーズファンなら、マストアイテムですっ!


と、私はこの本↑を子どもたちと愛読していたわけでありますが。
昨日、こんな本も見つけて↓、気がついたら買ってしまっていました(笑)

「ダースヴェイダーとプリンセスレイア」
(ジェフリー・ブラウン 作/とみなが あきこ 訳/辰巳出版)

こちらは、「エピソード3.75」!!

そうなんです、こっちの本は、レイア姫がティーンエイジャーのお話なんですっ!

レイア姫が小さいころから始まって、だんだん大きくなって、
反抗期を迎えるころの、ダースヴェイダーの子育て本。

レイア姫がジャバ・ザ・ハットにとらわれている時の衣装を着ているところへ
ダースヴェイダーが一言「そんなかっこうで 出かけるのは許さん!」
とか、
カーボナイト冷凍されてしまったハン・ソロのそばで、
ダースヴェイダーにレイア姫が「ひどいわ!わたしにキスしようとしただけじゃない!」

笑えます。
笑えます。
私、笑いすぎです。

とはいえ、さすがに小学生の子どもたちは笑えないようです。
というのも、まだ反抗期に突入していないためか、
レイア姫の行動も、ダースヴェイダーの言動も、いまいち理解できない様子。

なので、こちらの絵本は中高校生以上のSWファンなら
間違いなく楽しめると思います(*^_^*)

とはいえ、最後はやっぱりちょっと切なくて、でもあたたかい気持ちになります。


絵本に興味ない人でも、
SWファンなら、この2冊、マストアイテムですよ~~!!
本当に超おススメですっ!!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(絵本)の記事画像
筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに
「読む力は生きる力」♪
おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た
ビオラ演奏+絵本のお楽しみ会、打ち合わせ~♪
サンタさんの正体、おすすめのおもちゃと絵本ガイドブック♪
1年生おはなし会でした♪
同じカテゴリー(絵本)の記事
 筆文字ライフ♪~できることひとつひとつに (2016-01-29 23:59)
 絵本「チリンのすず」この本を知らない人生なんて~絵本36冊目 (2016-01-27 22:35)
 「読む力は生きる力」♪ (2016-01-17 22:11)
 おはなし会の打ち合わせ&筆文字ライフ♪~新しい朝が来た (2016-01-16 21:54)
 絵本「大きな木のような人」深い感動♪~絵本35冊目 (2016-01-13 22:26)
 絵本「ルリユールおじさん」静かに、強く、根をはる~絵本34冊目 (2016-01-12 22:48)


2013年06月29日 Posted bymiyako at 11:10 │Comments(0)絵本

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。