近代美術館で木版画♪
今日、滋賀県立近代美術館で開催された
「木版画で作る一筆せん」ワークショップに参加してきました。
いつも子ども向けのワークショップに親子参加をすることが多いのですが、
今回大人向けのワークショップに参加。
実は一人って、初めだったりして(*´▽`*)
午前中から夕方までの一日ワークショップ。
木版画なんて久しぶり。
図柄を考えるのにわくわく。
2色刷り、なんかイメージができなかったんですが・・・
刷るとまたイメージと違う?!
でも、楽しかったぁ~~♪(*´▽`*)

↑こんな感じにできました~♪
刷ったら面白くて面白くて。
もっと刷りたーい!!みたいな。
うふふのふ♡
な一日でした~。

にほんブログ村
↑参加しています。今日のおはなしは手づくり絵本のお話じゃないですけど、
クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
5月22日(金) うふふ♡な筆文字教室(さんさん守山)
参加者募集中♪詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1139778.html
6月4日(木) 講演会 「大人も子どももHappyになる魔法 ~子どもに絵本を読む楽しさ~」
(くもん守山二町教室)10:30-12:00 詳細後日
6月8日(月) 講演「初めての読み聞かせ(仮題)」(近江兄弟社こども園)
6月11日(木) 講演&絵本の時間(守山・カナリア保育園)午前
詳細後日
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり) 詳細後日
「木版画で作る一筆せん」ワークショップに参加してきました。
いつも子ども向けのワークショップに親子参加をすることが多いのですが、
今回大人向けのワークショップに参加。
実は一人って、初めだったりして(*´▽`*)
午前中から夕方までの一日ワークショップ。
木版画なんて久しぶり。
図柄を考えるのにわくわく。
2色刷り、なんかイメージができなかったんですが・・・
刷るとまたイメージと違う?!
でも、楽しかったぁ~~♪(*´▽`*)

↑こんな感じにできました~♪
刷ったら面白くて面白くて。
もっと刷りたーい!!みたいな。
うふふのふ♡
な一日でした~。

にほんブログ村
↑参加しています。今日のおはなしは手づくり絵本のお話じゃないですけど、
クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
5月22日(金) うふふ♡な筆文字教室(さんさん守山)
参加者募集中♪詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1139778.html
6月4日(木) 講演会 「大人も子どももHappyになる魔法 ~子どもに絵本を読む楽しさ~」
(くもん守山二町教室)10:30-12:00 詳細後日
6月8日(月) 講演「初めての読み聞かせ(仮題)」(近江兄弟社こども園)
6月11日(木) 講演&絵本の時間(守山・カナリア保育園)午前
詳細後日
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり) 詳細後日