中学校の役員で~♪
来月中学校の合唱コンクールがあるのですが、
その中で「保護者の合唱」があるんです。
で、今晩、その合唱の練習がありました。
曲は「にじいろ」(絢香)です。
NHKの「花子とアン」の主題歌。
流行りの歌を全く知らない私ですが、これは知ってて良かったです。
歌いながら、その歌詞で泣きそうになる涙腺の弱いわたくしでございます。
ええ歌や~~(*´▽`*)
歌うのは楽しいですね♪
役員にならなければ、合唱なんてすることもなかったわけで、
ありがたい経験をさせていただいています(*´▽`*)

今日の筆文字。
いろいろあるけど、そんなときもあるよね。

にほんブログ村
↑参加しています。 クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月4日(木) 講演会 「大人も子どももHappyになる魔法 ~子どもに絵本を読む楽しさ~」
(くもん守山二町教室)10:30-12:00
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153947.html
6月8日(月) 講演「初めての読み聞かせ(仮題)」(近江兄弟社こども園)
6月11日(木) 講演&絵本の時間(守山・カナリア保育園)午前
詳細後日
6月16日(火) ピースマムごほうびサロン「うふふの筆文字教室<初級>」(近江八幡AQUA21)
残席僅か!ありがとうございます。
詳しくは→http://com02.shiga-saku.net/e1152195.html
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり) 詳細後日
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com
その中で「保護者の合唱」があるんです。
で、今晩、その合唱の練習がありました。
曲は「にじいろ」(絢香)です。
NHKの「花子とアン」の主題歌。
流行りの歌を全く知らない私ですが、これは知ってて良かったです。
歌いながら、その歌詞で泣きそうになる涙腺の弱いわたくしでございます。
ええ歌や~~(*´▽`*)
歌うのは楽しいですね♪
役員にならなければ、合唱なんてすることもなかったわけで、
ありがたい経験をさせていただいています(*´▽`*)

今日の筆文字。
いろいろあるけど、そんなときもあるよね。

にほんブログ村
↑参加しています。 クリックしてくださると大変励みになります。
ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月4日(木) 講演会 「大人も子どももHappyになる魔法 ~子どもに絵本を読む楽しさ~」
(くもん守山二町教室)10:30-12:00
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153947.html
6月8日(月) 講演「初めての読み聞かせ(仮題)」(近江兄弟社こども園)
6月11日(木) 講演&絵本の時間(守山・カナリア保育園)午前
詳細後日
6月16日(火) ピースマムごほうびサロン「うふふの筆文字教室<初級>」(近江八幡AQUA21)
残席僅か!ありがとうございます。
詳しくは→http://com02.shiga-saku.net/e1152195.html
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり) 詳細後日
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com