「なんでも仙人」ブログでご紹介いただきました♪♪♪
こんばんは。
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です。
ブログでも何度か紹介している「なんでも仙人」シリーズ。
「人生を変えた本」で紹介(*´▽`*)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1200391.html

その筆者のみやがわみちこさんの「なんでも仙人」ブログで、
絵本教室を紹介していただけました~~~(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
http://blog.goo.ne.jp/nandemosennin/e/e09c045ebab3164ed25b34ca2bc39609
めっちゃうれしくて、宇宙の果てまで飛んで行けそうです(笑)
ありがとうございますーーー!!!
☆竜王、手作り絵本教室のご案内♪
竜王のドラゴンハット隣の「ドラゴンふれあいセンター」にて、
11月より「手づくり絵本教室」開催します!!
3月までの全6回。
竜王町地域振興事業団さまの主催になりますので、
全6回なのに、信じられない格安の受講料!
お子さんへ伝えたいメッセージ。
大切な思い出、大切な人への想い。
そんな大切な宝物を、
1冊の本にしましょう♪(*´▽`*)
基本から丁寧にご指導させていただきます。
3月までの全6回。
春には素敵な本が一冊完成しますよ♪
みなさまのご参加お待ちしております!

日程(全6回)
第1回 11月12日(木)
第2回 12月15日(火)
第3回 1月19日(火)
第4回 2月9日(火)
第5回 3月1日(火)
第6回 3月15日(火)
時間はすべて10:00-12:00
場所 ドラゴンふれあいセンター(竜王町総合運動公園ドラゴンハット隣)
募集人数 15名(先着順)
受講料 5000円(税込み)材料費別途(大きさにもよりますが大体600円くらい~)
↑持ち物 筆記用具・ノート・絵本に使いたいもの(写真やお子さんが描いた絵等なんでも)
お申込み窓口 ドラゴンふれあいセンター tel 0748-58-3115
お電話で予約後、申込書に参加料を添えて窓口へ
(公財)竜王町地域振興事業団 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
竜王町地域振興事業団さんのHP⇒ http://ryuoh.or.jp/untitled63.html

にほんブログ村
参加しています。クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
11月12日(木) 手づくり絵本教室(全6回)がスタートします!(竜王ドラゴンふれあいセンターさんとのコラボ企画!!)
詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1199703.html
11月16日(月)「見守り託児付き!うふふな筆文字教室」10:30-12:00
前回の様子&詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1203806.html
11月17日(火)「うーむの幸せパッケージ」(大津 びわ湖大津館)にて、「ありがとうハガキ」コーナーにいます!
詳細後日
11月21日(土)「うふふな筆文字教室」10:00-11:30(さんさん守山)
前回の様子&詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1202875.html
12月18日(金)「大人女子の工作教室vol.4 新年の額装をしよう(仮題)」(守山)
詳細後日
アトリエm*f(あとりえ えむえふ)主宰の横山宮子です。
ブログでも何度か紹介している「なんでも仙人」シリーズ。
「人生を変えた本」で紹介(*´▽`*)→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1200391.html

その筆者のみやがわみちこさんの「なんでも仙人」ブログで、
絵本教室を紹介していただけました~~~(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
http://blog.goo.ne.jp/nandemosennin/e/e09c045ebab3164ed25b34ca2bc39609
めっちゃうれしくて、宇宙の果てまで飛んで行けそうです(笑)
ありがとうございますーーー!!!
☆竜王、手作り絵本教室のご案内♪
竜王のドラゴンハット隣の「ドラゴンふれあいセンター」にて、
11月より「手づくり絵本教室」開催します!!
3月までの全6回。
竜王町地域振興事業団さまの主催になりますので、
全6回なのに、信じられない格安の受講料!
お子さんへ伝えたいメッセージ。
大切な思い出、大切な人への想い。
そんな大切な宝物を、
1冊の本にしましょう♪(*´▽`*)
基本から丁寧にご指導させていただきます。
3月までの全6回。
春には素敵な本が一冊完成しますよ♪
みなさまのご参加お待ちしております!

日程(全6回)
第1回 11月12日(木)
第2回 12月15日(火)
第3回 1月19日(火)
第4回 2月9日(火)
第5回 3月1日(火)
第6回 3月15日(火)
時間はすべて10:00-12:00
場所 ドラゴンふれあいセンター(竜王町総合運動公園ドラゴンハット隣)
募集人数 15名(先着順)
受講料 5000円(税込み)材料費別途(大きさにもよりますが大体600円くらい~)
↑持ち物 筆記用具・ノート・絵本に使いたいもの(写真やお子さんが描いた絵等なんでも)
お申込み窓口 ドラゴンふれあいセンター tel 0748-58-3115
お電話で予約後、申込書に参加料を添えて窓口へ
(公財)竜王町地域振興事業団 蒲生郡竜王町岡屋3282番地
竜王町地域振興事業団さんのHP⇒ http://ryuoh.or.jp/untitled63.html

にほんブログ村
参加しています。クリックしてくださると、とってもとっても励みになります。
ありがとうございます(*^▽^*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
11月12日(木) 手づくり絵本教室(全6回)がスタートします!(竜王ドラゴンふれあいセンターさんとのコラボ企画!!)
詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1199703.html
11月16日(月)「見守り託児付き!うふふな筆文字教室」10:30-12:00
前回の様子&詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1203806.html
11月17日(火)「うーむの幸せパッケージ」(大津 びわ湖大津館)にて、「ありがとうハガキ」コーナーにいます!
詳細後日
11月21日(土)「うふふな筆文字教室」10:00-11:30(さんさん守山)
前回の様子&詳しくは→ http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1202875.html
12月18日(金)「大人女子の工作教室vol.4 新年の額装をしよう(仮題)」(守山)
詳細後日