中学校の合唱コンクール♪
今日は中学校の合唱コンクールが市民ホールでありました。
息子くん、中2なんで、去年もあったんですが、
去年は見に行かなかったんですよね。
だから、今年初参観。

最近の中学生、どんな感じだろう?と思っていましたが、、、
1年生も2年生も、みんなひたむきに歌っていて。
難しい年代の彼ら・彼女らの姿に、胸打たれました(涙)
3年生に至っては、もう別世界。
あまりの凄さに鳥肌が立ちました。
もう、感動の嵐!!!!!
荒れてるんだろうか、冷めていないだろうか?
そんな風に変な先入観を持ってしまっていた自分が恥ずかしく、反省。
当たり前なんですが、
一人の人として、それぞれが生きている。
私と何ら変わりがないんだなぁと、
改めて思いました。
さて。
保護者の合唱は、3年生の前にありました。
指揮の先生がキラキラの飾りをつけて登場、
指揮棒は星のステッキ(*´▽`*)
生徒たちは手拍子、
めっっちゃめちゃ楽しかったです♪
役員にならなければ、たぶん行くこともなかった合唱コンクール。
役員になったことに感謝です(*´▽`*)

今日の筆文字。
私も、彼らのようにまっすぐにひたむきに進みたい。
「うふふの筆文字教室」は次回6月26日金曜日。
守山市役所前の「さんさん守山」で開催です♪
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html

にほんブログ村
↑参加しています。 今日のおはなしは手づくり絵本のことじゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月16日(火) ピースマムごほうびサロン「うふふの筆文字教室<初級>」(近江八幡AQUA21)
満員御礼!!ありがとうございます。
詳しくは→http://com02.shiga-saku.net/e1152195.html
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり)
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1155255.html
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com
息子くん、中2なんで、去年もあったんですが、
去年は見に行かなかったんですよね。
だから、今年初参観。

最近の中学生、どんな感じだろう?と思っていましたが、、、
1年生も2年生も、みんなひたむきに歌っていて。
難しい年代の彼ら・彼女らの姿に、胸打たれました(涙)
3年生に至っては、もう別世界。
あまりの凄さに鳥肌が立ちました。
もう、感動の嵐!!!!!
荒れてるんだろうか、冷めていないだろうか?
そんな風に変な先入観を持ってしまっていた自分が恥ずかしく、反省。
当たり前なんですが、
一人の人として、それぞれが生きている。
私と何ら変わりがないんだなぁと、
改めて思いました。
さて。
保護者の合唱は、3年生の前にありました。
指揮の先生がキラキラの飾りをつけて登場、
指揮棒は星のステッキ(*´▽`*)
生徒たちは手拍子、
めっっちゃめちゃ楽しかったです♪
役員にならなければ、たぶん行くこともなかった合唱コンクール。
役員になったことに感謝です(*´▽`*)

今日の筆文字。
私も、彼らのようにまっすぐにひたむきに進みたい。
「うふふの筆文字教室」は次回6月26日金曜日。
守山市役所前の「さんさん守山」で開催です♪
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html

にほんブログ村
↑参加しています。 今日のおはなしは手づくり絵本のことじゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月16日(火) ピースマムごほうびサロン「うふふの筆文字教室<初級>」(近江八幡AQUA21)
満員御礼!!ありがとうございます。
詳しくは→http://com02.shiga-saku.net/e1152195.html
6月19日(金) 女子力up↑↑↑セミナー「大人女子の工作教室~Let's make♡ハガキホルダー~」
(守山・青空保育まつぼっくり)
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1155255.html
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com