ハガキホルダー作りWS、ご報告♪
今日は「女子力UP↑↑↑セミナー
大人女子の工作教室vol.2~Let’s make♡ハガキホルダー~」でした♪

ベースになる生地&見返しの色を選んでいただいて。
今回はスティックのりだけで制作していきました。
ボンドも強力ですが、ハガキホルダーやノートなら
スティックのりでOKです♪
とても手際よく、とてもお上手で、私の方が感心してしまいました(*´▽`*)

こんな感じに出来上がりました~!
素晴らしいです~!!
パチパチパチパチ←拍手喝さい!
みなさんとの交流の時間も素敵な時間でした(*´▽`*)
参加者のみなさま、ありがとうございました♡
次回は10月16日に開催します。
詳細が決まり次第、ブログでもお知らせしていきますね。
※2015年度「大人女子❤の工作教室」は偶数月の第3金曜開催。
10月16日の後は、12月18日、2016年2月19日に開催します♪

今日の筆文字。
見えなくても、そばにいなくても、誰かが誰に思いをめぐらしてる。
そんな見えない光で、この世界は繋がってる。

にほんブログ村
↑参加しています。 今日のおはなしは手づくり絵本のことじゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月25日(木) 18:15~びわ湖放送「きらりん滋賀」にてテレビ生出演!
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com
7月8日(水) ピースマムごほうびサロン「うふふ♡な筆文字教室<初級>」(フォレオ一里山)
詳細後日
7月28日(火) 世界に一冊!カンタン絵本作り(あまが池プラザ)
詳細後日
大人女子の工作教室vol.2~Let’s make♡ハガキホルダー~」でした♪

ベースになる生地&見返しの色を選んでいただいて。
今回はスティックのりだけで制作していきました。
ボンドも強力ですが、ハガキホルダーやノートなら
スティックのりでOKです♪
とても手際よく、とてもお上手で、私の方が感心してしまいました(*´▽`*)

こんな感じに出来上がりました~!
素晴らしいです~!!
パチパチパチパチ←拍手喝さい!
みなさんとの交流の時間も素敵な時間でした(*´▽`*)
参加者のみなさま、ありがとうございました♡
次回は10月16日に開催します。
詳細が決まり次第、ブログでもお知らせしていきますね。
※2015年度「大人女子❤の工作教室」は偶数月の第3金曜開催。
10月16日の後は、12月18日、2016年2月19日に開催します♪

今日の筆文字。
見えなくても、そばにいなくても、誰かが誰に思いをめぐらしてる。
そんな見えない光で、この世界は繋がってる。

にほんブログ村
↑参加しています。 今日のおはなしは手づくり絵本のことじゃないですが、
クリックしてくださると大変励みになります。ありがとうございます(*´▽`*)
********今後のイベント&ワークショップの予定********
6月25日(木) 18:15~びわ湖放送「きらりん滋賀」にてテレビ生出演!
6月26日(金) 「うふふの筆文字教室」(さんさん守山)10:00-11:30
詳しくは→http://mtwinklef.shiga-saku.net/e1153693.html
お申込み・お問い合わせ 090-3715-7393 もしくは mtwinklef@gmail.com
7月8日(水) ピースマムごほうびサロン「うふふ♡な筆文字教室<初級>」(フォレオ一里山)
詳細後日
7月28日(火) 世界に一冊!カンタン絵本作り(あまが池プラザ)
詳細後日